PonTanチャートについて

概要

PonTanチャートは、日誌に記録された日を含む5日間の値動きを表示しています。 表示されるのは15分足チャートのみです。 マウスホイールで拡大・縮小が可能で、左右のスクロールにより過去の値動きをさかのぼって確認できます。 縦線は日付変更線を示しており常に表示されますが、拡大率によっては下部の日付が省略される場合があります。 日誌当日のチャートは15分おきに自動更新されます。 日付が変わると、その日の日誌に対応するチャートだけが以後の更新対象となり、他の日付のチャートは固定されます。 これは「その日リアルタイムで見ていたチャートの履歴を残す」ことを目的としています。

表示できる通貨ペアは、以下の4つです。

  • USDJPY米ドル/日本円
  • EURUSDユーロ/米ドル
  • GBPUSD英ポンド/米ドル
  • AUDUSD豪ドル/米ドル

PonTanがトレード対象としているのは、基本的にドルストレートのみです。
これは、クロス通貨よりもテクニカル分析が効きやすいため、トレード判断が明確になりやすいという理由によります。

表示しているインジケーター一覧

5M EMA: 超短期の流れを捉える補助線

15M EMA: 短期的な波の方向を視覚化

1H EMA: 中期トレンドの目安

4H EMA: 大局的な相場の流れを補足

BB±2σ: 一般的なボラティリティの範囲

BB±3σ: 過熱・過小シグナル域

Prev High Low: 前日の高値・安値

Round Number: キリの良い価格 (心理的節目)

Pivot Point (PP): 前日の高値・安値・終値から計算する当日の価格の重心

Pivot R1: 最初のレジスタンスライン

Pivot R2: 2番目のレジスタンスライン

Pivot R3: 3番目のレジスタンスライン

Pivot R4: 4番目のレジスタンスライン

Pivot R5: 5番目のレジスタンスライン

Pivot S1: 最初のサポートライン

Pivot S2: 2番目のサポートライン

Pivot S3: 3番目のサポートライン

Pivot S4: 4番目のサポートライン

Pivot S5: 5番目のサポートライン

※ ピボットライン (S1〜S5 / R1〜R5) と Round Number は、価格が到達したときにのみチャート上に表示されます。

市場別表示

チャート背景にはセッションごとの帯を表示しています。

東京時間

ロンドン時間

ニューヨーク時間

インジケーター詳細設定

5M EMA: 5分足 指数平滑移動平均線
MA Period
20

15M EMA: 15分足 指数平滑移動平均線

MA Period
20

1H EMA: 1時間足 指数平滑移動平均線

MA Period
20

4H EMA: 4時間足 指数平滑移動平均線

MA Period
20

BB±2σ: ボリンジャーバンド 2σ

Bands Period
21

BB±3σ: ボリンジャーバンド 3σ

Bands Period
21

FX日誌